認知症対応型共同生活介護
グループホームらくじゅの家

恵まれた自然環境の中に、リハビリ、音楽療法、家事の分担、趣味等、残存能力を引き出し、張りのある生活が送れるよう、喫茶店へ出掛けたり、買い物したり、のんびり楽しく暮らしていけます。
軽度の認知症高齢者を対象に少人数で家庭を想定した環境をつくり職員と共に生活をする中で心の安定を図ります。

【対象者】要支援2,要介護1〜5の方
【職員配置】ホーム長(介護福祉士):1名,介護職員:5名,介護支援専門員(兼務):1名
【入居定員】6名

<お問合せ/見学の申込先>
 
社会福祉法人楽寿会 054−296−1111(代)
■介護保険地域密着型サービス外部評価情報
グループホームらくじゅの家は県が選定した選定した外部評価機関
(特定非営利活動法人しずおか創造ネット)による評価を受けています。
最新の評価内容を掲載していますのでご覧下さい。

自己評価及び外部評価結果.pdf 目標達成計画.pdf

PDFファイルを開くには、アドビ社のアドビリーダーが必要です。お持ちでないかたは、
アドビリーダーのダウンロードページの画面の手順に従って、ダウンロードしてください。


施設・サービス一覧 入所利用できる施設一覧 通所利用できる施設一覧 その他の事業

楽寿の園高齢者総合福祉エリア 社会福祉法人 楽寿会 
〒421-2115 静岡市葵区与左衛門新田74−6 TEL.054(296)1111 FAX.054(296)1113